■2015年1月3日(土) 晴れ
初釣り。いい天気。

19時スタート。

今日の同行者(釣りバカ)は2人。
1.釣りブロガーの
ひんめ さん
2.名人
お~、1投目から入れ食い。

10匹釣ったくらいから、大物仕掛けにチェンジ。
すると・・・・・
ガツン!
スグ隣でやっていたひんめさんに大物がヒット!
失敗したら一生恨まれるタモ網入れ。
めちゃドキドキ。
もう、無我夢中。
波が磯に打ち付けて魚が不規則に動くし、
白波になって魚が見えなくなる。
タモ入れはけっこう難しい。。。。
でも、なんとかマグレでタモ網に魚が入った。
というか、たまたま魚が自分で網に入ってきた。
よかったぁ~!
50センチくらいのボラ。 ┐('~`;)┌
ドラマはそれくらい。
あとは、ひたすらアジ、アジ、アジ・・・・
ひんめさんと別の磯に移動して、内臓処理。
コンビニの駐車場でひんめさんとカップラーメンを食い、
仮眠をして帰宅。
初釣りは、アジ風呂だった。
満月にしては良いほうかな。
【データ編】■今日の仕掛けとエサ
・素針、サビキ、オキアミ、バイオ、イソメ
■本日の釣果

尺アジ 30cm前後 0匹
デカアジ 25cm前後 0匹
レギュラー 20cm前後 20匹
小アジ 18cm前後 0匹
豆アジ 15cm前後 0匹
※最大23センチ。
ムツ 20cm
[当日の海況]
2015年1月3日(土)
場所:H磯
時間:17:00~22:30
天気:晴れ
風向:北
風速:3.0m/s
波向:南東
波高:0.5m
周期:6.6s
水温:17.2℃
気温:4.4℃
潮位:中潮(満潮 14:54 142cm、干潮 21:57 10cm、)
日出:06:47
日没:16:38
月出:15:12
月没:04:37
月齢:12.1
[タイドグラフ]

[黒潮の状況]

[沿岸波浪実況(気象庁発表)]

※水産物のモニタリング検査結果に係る放射性ヨウ素について
[千葉県報道発表資料]
http://www.pref.chiba.lg.jp/suisan/h23touhoku/index.html
【料理編】【茶漬け】

アジは漬け。ダシはアジのアラでとったもの。わさびを入れると美味い。
【アジのカルパッチョ風サラダ】

【アジの塩焼き】

【アジの竜田揚げ】
名人と一緒なら無人島でも生きていけますね!!
アジ出汁のお茶漬け美味そうです!
タモ入れありがとうございました。
今年も思いっきり遊びましょうね(^^)ヨロシクおねがいしますm(__)m